忍者ブログ
ただひたすら「あまつき」について語っています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最終回で続きが無いのをいいことにうっかり一週間以上放置してしまいました;;

いよいよ最終回を迎えた今回…

…なんか普通に次回予告とか出てきそうな終わり方でしたね。
もう少し最終回っぽくするんだと思ってました。
第2期を期待するにしてもここまでいかにも「続きます」的な終わりにするか…


今様の中へ向かう鴇。
「人を救ったから、妖だけが犠牲になるなんて…
こんなに救いの無いものが俺の望んだ形…?
…違う!!俺の望んだものは…!」
鴇時が手を伸ばし…
闇の中から一匹の狐が姿を現した。今様だ。

間一髪、闇の中から露草に引っ張り出される鴇。
傍には狐が座っている。
「この狐…今様なのか?」
今様が救われたことにほっと安堵の表情を見せ、そのまま力尽き倒れる露草。
これ露草の台詞だと思ってたんですが…
沙門って「今様」の名前、知ってるんでしたっけ?

空五倍子が梵天に問いかける。
「梵、お主のやりたかったことは狐一匹程度のことであるか?」
「ふん、俺はお前のそういうところが気に入っているよ、空五倍子。

―夜行。大事な研究材料は回収し損ねたようだな。」
「今のはお主の入れ知恵か?」「ああ。そうだ」
このやり取りだけで梵天と夜行の仲の悪さが知れる…

「空五倍子。
安心しろ、これで余興は終わりだよ。
あの馬鹿どもが舞台を再開すればいよいよ本番。」
「どっちにしろ、鍵を握るのは 白紙の者だ」

「そうですか。昨晩 そんなことが…」
中村屋の主人は、番頭のしたことは自分の咎でもある、と自責の念に駆られる。

「番頭さんは 数の力に負けたんですよ。
数はたまればたまるほど、その輪郭を曖昧にしてしまう
数の向こうに 血の通った人間がいることを忘れてしまった。
でもそれは 私たち誰もが持っている、悪い癖なんですよ。」
沙門さん、いいこと言うな~。
特に人の上に立つときに、忘れちゃいけないことですね…
しみじみ感じ入ってしまいました。

と、そこへ同心の山内が現れて、鴇に食って掛かる。
「萬屋の丁稚が、何用だぁ!」
「それはこっちが聞きてぇなぁ」
黒鳶が現れ、鴇を連れて外に出る。
山内様ってやたら黒鳶に食って掛かりますよね。
やっぱり紅ちゃんにホの字だから黒鳶が邪魔なんでしょうか(笑)

「昨夜あれほど騒いじまったでしょう?
番頭と妙なつながりのある同心が来ないようにお願いしといたんです」
「じゃあ退職したって人は佐々木さんに…」
それって職権乱用…
と、思ったけど阿片密売人と裏でつながってる役人ならクビでもおかしくは無いですかね。

黒鳶は鴇が妖と「仲良くしている」ことを苦々しく思っている。
「六合さん、あんたが『そっち』に行くってんなら
うちらはまず、あんたから狙うぜ?」
「人と妖の間で情が交わせるなんて 夢物語は見ねぇこった。
さもなきゃ、次はこんな怪我じゃすまねぇ。
あんた、殺されるよ。」
陰陽寮にか。
すごむ黒鳶がいい感じです。

ところ変わってサカガミ神社。
紺が目を覚ます。
神社内を見て回ると巫女も坊主も皆倒れている。
「眠らされているのか…?」の台詞が無いと、
なんか皆死んでるみたいに見えるんですが…;

「ひとつは南 ひとつは北へ ひとつは東 ひとつは西へ」
銀朱が何か儀式を行っている。
「何だ…?
あの野郎…」

「やあ、六合の。」
梵天たちが縁側でくつろいでいる。
「もっとも俺もこんなところからは早く移動したいんだが
あそこで頑張ってるアホがいるもんでね。」
平八が布団の傍に座っている。
「鴇 いいか…」
まじないを書いた布団を剥ぐと…
「うわぁぁぁ!何これぇ!」
大きな鳥がそこに横たわっている。
「露草だ。
放っておけばそのうち元に戻るって言うのに」
「じゃあやっぱり絶対に安静にしてないとじゃねぇか!」
「何で俺がそいつの体調を優先しなきゃならないんだ?」
「仲間だろ!?」
「仲間なんて作った記憶はないよ」
「じゃああいつは?」
「駕籠代わり」
ショック受ける空五倍子がかわいい(笑)
このやり取り大好きです。

「こうして間近で話をするのは初めてであるな、白沢よ」
空五倍子が鴇に話しかける。
近過ぎるだろって距離で話し始める空五倍子が好きです。

「あの~、俺の名前は六合なんですけど…」
「白沢とは神知を持つ神獣のことである」
「神知って…俺、そんな頭よくないんですけど」
「確かに名前負けではあるな」
「いっそおつむはこのくらいのほうが使い勝手がいいだろう」
鴇、散々な言われっぷり。

「お話の邪魔でしたかな」
そこへ中村屋の主人がやって来る。
「こちらに沙門殿の知人の皆様がいると聞き、一言お礼を…」
全員が慌てふためくなか、一人落ち着いている梵天が素敵(笑)

今様が主人の足に擦り寄る。
「はは、子犬ですかな」
何かをねだるように主人に懐いてくる。
「もしかして、これかい?」
主人が木彫りの狐を取り出す。
加えて歩み去る今様。

「今回の一件、不思議なことでも信じる気になったのには訳があるんです」
主人は炎に巻かれたとき、神木の樹妖に助けられていたことを語る。
「笑ってください。
私はあの樹が身代わりになってくれたんじゃないかって
そう思えてならないんですよ。」
鴇は笑えるはずが無かった。
そうであればいい、と願う。

「か細くつながった縁が 誰かの力になるなら
ただの夢物語と笑われても
俺は そんな夢を選びたいんだ。」
主殿に「ありがとう」といわれるこのシーンが好きです。

暗雲立ち込めるサカガミ神社。
銀朱に呼び出され、「天」が彼の前に姿を現す。
「はじめまして、帝天」

「実に哀れだ」
和気藹々と話している平八と天座ご一行を眺め、あきれる梵天。

「それで、鴇?このオトモダチさんらとはどういった関係だ?」
「えぇと、沙門さんは『妖怪だけど、たぶんこいつらは悪い奴らじゃない』
って言っても怒りませんか?」
沙門にたずねる鴇。
互いの生活に少し邪魔だけれども、
うまく折り合いをつけられれば、助け合える、と沙門。
沙門さんってやっぱり偉大だと思います。

「そこの坊主、職の割りに考え方が柔軟だね」
縄張りを争っているのは人と妖だけでなく、天もだと加える梵天。
「何だよ、ちゃんと教えろよ!」
何をたくらんでいるのか問いただす鴇に、梵天は
「少しはそこの坊主を見習ったらどうだい」
梵天、結構沙門さんに対する評価が高い…

「俺たちの上には天がいて 常に一言一句見張っている」
「『ここ』でなら話してやろう」
結界を張り、「天」について語りだす梵天
「三つのバランスは均衡し、天は崩すものを許さない。」

天と対峙する銀朱。
「巫女よ。何ゆえ天に逆らうか!」
「あなたが必要でないからだ」

「われらの敵は 帝天ではないか」
梵天は帝天から支配権を奪い取ろうと企んでいた。

「約束が あるんです。
穏やかな荒廃を待つより 前に進もうって。」
銀朱は天に対し、天を破壊しようと試みる。
「見知った先より 私は何も知らない未来を望む!」
「痴れ者が!!」
天の雷(?)に貫かれ、蝶となって散る銀朱
帝天の声は男でしたね。

「逃げて 遠くへ 早く!」
蝶となって紺のもとへ集い、逃げるように言う銀朱。
空を闇が覆っていき―

「姫は帝天と天網の破壊を望む。
俺はこの世を保ちながら、君を帝天にしたいのさ」

「実とは なんぞや。
死とは なんぞや
生とは なんぞや」

EDでその続きをちょっと見せている感じですね。
萱草が登場…アニメしか見ていない人にはわからないだろうに…

果たして第2期はあるんでしょうかね?
然るべきところに手紙を送ってみるかな…(笑)

PR

この辺ではまだですが、場所によってはもう最終回が終わってるんですよね。
うっかり一週間近く遅れた感想になってしまいました…


大爆発の起こった蔵の中
でも不思議と無事だった鴇達。

目の前には巨大な鼠。
「怪我は無いかえ」
予想よりおっさんぽい声…
…と、思ったら、声優「大川 透」って。。。佐々木!?マジですか!?
同姓同名じゃないですよね…ちょっとビックリでした;;;

「あ~皆さん、怪我は無いようですねぇ」
と、黒鳶登場。
「安心してくだせぇ。その鼠はあたしのなんで」
火鼠(かそ)を3人に紹介する黒鳶。
火鼠が黒鳶にすり寄って黒鳶が撫でてやってるのがかわいいんですが…!

大爆発で大ダメージを負っている今様。
妖のほうが重傷を負っていることを不思議がる黒鳶。
「あれはたぶん、粉塵爆発ってやつです」
現代ではわりと有名な現象だけど
江戸時代だったら怪奇現象以外の何ものでもないですね。

「何をしている!下がれ!」
「ちょっと待ってくだせぇ。こいつらに聞きたいことがあるんで。」
源吉を殺したことを問い詰める黒鳶。
黒鳶、黒い!怖ぇ~!
黒いキャラって基本的に好きです。

今様をかばう鴇に、黒鳶が源吉の事情を話す。
「同情誘う余地なんざ、探しゃどこにでも転がってんですよ」
鴇にとっては源吉の事情はまだ実感のわかない他人事だけど、
今様の事情のほうは自分と重ねることができて理解できるのかなぁ…という感じがしましたね。

「だけどそれじゃ問屋がおろさねぇ。
仇なすものは消す。結局それがこの世の法ですよ。」
「同感だ。」
露草が登場し、黒鳶たちと戦い始める。
あの黒いのって雑妖の集合かと思ってたんですが、
あれが切られると今様もダメージ食らってるように見えますね…
既に同化しているんでしょうか?

朽葉に、狗神としての力を使えばもっと楽だろうにと火鼠。
「もう一度同じ名で呼んでみろ。次は貴様をたたき切るぞ」
あくまで狗神を否定する朽葉。

黒鳶 VS 露草は露草が押している。
「ちぃ、紅ちゃんがいりゃあなぁ」
黒鳶さん、ちょっと情けない(笑)
どちらかというと非戦闘要員なイメージなんでしょうがないんでしょうか。

「鴇!何をしている、下がれ!」
蔵の中からご神木を運び出し、妖の前へ持っていく鴇。
「もういいだろう!それで帰ってくれ!」
「引かぬ!主殿の敵を討つまでは引かぬ!」
主殿を失った今様の悲しみを、自分と重ね合わせて苦悩する鴇時。

「おい、そこの坊主!当たったらすまねぇな!」
今様に鉄砲を打ち込み、鴇を救ったのは梵天(正確には煤竹…)だった
ここの梵天って主人公のピンチを救ったヒーローじゃないですか(笑)

「天座の君 何故じゃ。何故、我等でなく奴らに味方する」
夜行の駒に用は無い、と梵天。
逆に、鴇は自分の駒だから手出しするな、と
全体的に梵天は原作より丁寧に説明してくれてる気がします。
て言うか鴇も今様たちも梵天のものじゃないと思うんですが。
まるで我が物のように言ってのける梵天が素敵すぎる(笑)

「そんな理由でわざわざこんなこ所まで出向くたぁ
ずいぶん走り使いの役が板についたもんだなぁ?」
「走り使い」って妙な言葉だと思ってたんですが、
確かに「使い走り」って江戸時代の言葉じゃなくて最近の言葉ですね。

梵天に襲い掛かるも空五倍子に止められる露草
「ウルセェ!この梵天の腰巾着が!」
空五倍子に吊るされてじたばたする露草
文句言いながら暴れてぶらぶらしている様が可愛くてなりません

「天座は我等を見捨てた!」
暴走する妖達。

「おい!お前ら!よくも置いていきやがったな」
平八が塀をよじ登って現れる。
露草の眼が平八が現れたとたんにちょっと人間ぽいものに戻るんですよね。
ちょっと正気に戻った感じに。

露草を説得する平八。
途中から梵天が引き継ぎ、この事件の真実を語る。
神木の樹妖は人を恨んでなどいなかった。
ただ、大切なものを失った悲しみを
人にぶつけることで晴らそうとした狐。
我が身を重ね、それに手を貸した露草。

「露草!このままじゃお前もあの狐も悪いようにしかならねぇ!」
「頼む、あの狐を助けてやってくれよ!」
「だから人間は嫌なんだ
何も知らず、多くを奪うくせに 同じ顔して泣きやがる」
平八の説得に武器を収める露草。

「ここまでか」
いきなり電子音が響くので結構ビックリでした
夜行が妖を回収しようとする。
夜行に連れて行かれる妖がどうなるかを知り、梵天に止めるよう頼む鴇。
「君の選択した結果だよ。」「これで満足だろう?」
梵天は鴇の選択した結果だから自分で責任を取れ、と突き放す。

「何をしている!」「危ない、下がれ!鴇!」
鴇時は一人、今様の下に向かっていく…

次回はいよいよ最終回ですね。
寂しくなるなぁ…

ああ…終わりが近づいてきましたね…
原作読んでるんでどの編で終わるのか大体検討はついてるんですが。。。
寂しいなぁ…
第2期やってくれないかなぁ…

あらすじを入れるようになってからアホみたいに長くなってしまいました…

中村屋を訪ねる鴇と朽葉。
番頭に怪しまれながら店内に案内される。
…怪しげな人に店頭をうろついて欲しくないから中に入れたって所でしょうか…

…と、突然、鴇の左目に平八と妖のイメージがフラッシュバックする。
梵天がまた何かしたのではないかと振り仰ぐと、そこにはたった今見た妖の姿があった。。。

「その辺にしておけ、それ以上やると穢れがつくぞ」
だんだん姿が崩れていく今様。
露草は自分の使っていた符を破って今様に与える。
醜く崩れた姿から人型に戻る今様。
「人間にしちゃ面白い奴だったが、もう二度と会うこともねぇだろう。
じゃあな、平八」
平八の傷を治してやり、逃がす露草。
…回復魔法?
最初平八の傷を手当てしてやったときもこっそり同じように直してやってたんでしょうか

「あんの単細胞!!!
俺が書いてやった符を、破って他にやっただと!!!」
この梵、大好きです
あのままではやがて露草は消えてしまうという。

こっから梵天が上着をちゃんと着てるんですよね。
人の街に行くのにいつもの格好じゃさすがに目立ちすぎるから普通に着たんでしょうか(笑)

とにかく露草が日本橋にいるとわかり、
日本橋まで急ぐ梵天たち。
平八も連れて行けと無言でせがむので仕方なく一緒につれて行く。
前に鴇に神社に呼び出されたときに
狐が日本橋にいるって知ってたのに、
何で露草を探し回ってたのかちょっと不思議。。。
鴇のせいで天網が崩れたから
露草がどこにいるか(狐と一緒にいるのかどうか)
わからなくなったってことなんでしょうか?

梵天がみた平八の記憶と同じものを見た鴇。
「…露草?」
朽葉が突然、露草に切りかかる。
斬り合う露草と朽葉。
そこへ沙門が登場。
とりあえず朽葉たちは家の中に避難する。
この家から逃げるように言い残して去る露草
切りあいシーン~
結構楽しみにしてました♪
個人的にはもっと露草が押してる感じにして欲しかったですが
割と好きです

店先で斬り合いをした朽葉を責める番頭。
「少し黙っててくれませんか」
朽葉を抱き寄せる鴇
鴇朽~v
蔵から阿片の粉を見つけ、番頭を問い詰める沙門
…が、
「出あえ出あえ!盗人だ!」
逆に捕まって蔵へ閉じ込められてしまう。
問い詰められてるときの番頭のキョドり具合がいい感じです(笑)

蔵に放り込まれる3人。
吹っ飛びすぎだと思うのは私だけですか…
この店に妖退治に来ていた沙門は、
蔵の中で阿片を見つけたという。
蔵の中には阿片が充満したあとがある。
3人で口に手を当ててちょんと座ってる様がなんかかわいいんですが。
露草の名を知っていた鴇に「知り合いか」と問う沙門。
このままここに閉じ込められていたら
妖が攻めてきても守りようが無い。
「死人が出るかもしれん」

「今様!店を見つけてきたぞ」
符で一旦は回復したものの、既に人型を保っていない今様。
「いいえ、大丈夫。
主殿を取り戻すまでは消えませぬ」
主を想う今様の言葉に自分の過去を重ねる露草。
白緑との思い出がよみがえる。
…って、えええぇ
白緑さんってあんな肌茶色いんですかっ
白蛇だから色は白いと勝手に思い込んでました。。。

「さあ、行くぞ、今様。
これで悪夢は終わる。
最後の夜だ」

襖が開き、中村屋の入り口へと開く。。。

何とか外に出られないか試行錯誤する沙門たち。
腹をすかす朽葉と鴇のじゃれ合いを見て、昔を思い出す沙門。
沙門を見て、昔の兄貴分だった蘇芳を思い出す鴇。
「それを奪われれば、そりゃ怒りますよね、妖だって。」
「ならば妖を全て断ち切るまでです」

中村屋に妖が押し寄せる。
店の人間を飲み込んでいく妖たち。
番頭から蔵に神木があると聞きだし、蔵へと突入しようとする。

蔵の扉を破ろうと突撃する妖たち。
 突撃を受けて舞い上がる埃
 木炭での除湿による乾燥
 酸素
「二人とも、伏せて!」
突撃により留め金から火花が散り…
大爆発が起きる。。。
ここんところ頭の中があまつきばっかりです。
毎週アニメがあるから自分の中の熱が冷める暇がないぜ。

…と、いうわけで感想いきます。

紅ちゃんと真朱と鴇朽に萌えた今週。
キャラがやたらと赤面してた今週。

梵天の言葉どおりに日本橋へ向かうことを選ぶ鴇。
天狗を信用するのか、と言われて「か、勘…?」
さすが現代っ子(笑)

「そもそも、白紙の者って何だ…」
話の腰を折る朽葉。
ここの間が絶妙だと思うんですが(笑)
個人的には他のギャグシーンもこれくらい間を取って欲しかった。。。

そもそも「白紙の者」のことは一部の人間しか知らないこと。
まぁ、天網を読み解ける人がいなかったら、天網が崩れてることもわかんないんだから
そんな皆知ってるわけ無いですよね。
日本橋の店に着いたら説明すると言う黒鳶に、
「下っ端だと?佐々木殿の側近だろう」と鶴梅。
そのまま朽葉にも嫌味を一言。
うわぁ、確かに鶴梅、ピリピリしてる…
刀に手をかけそうな朽葉の腕を引き寄せる鴇
鴇朽~vv

黒鳶の家に行き、「白紙の者」についての説明を受ける。
「白紙の者」とは、この世で唯一、
帝天と同じく天網をつむぐことができる存在だと言う。

鴇がそんなたいそうな存在で、しかも天狗を信用している、と
不機嫌になる朽葉
でも、腹を立てながらも理解してくれる。
ていうか何で赤面しているんですか二人とも。

そしてお待ちかねの紅ちゃん、登場~v
黒鳶にひそひそ耳打ちしているところなんか非常に萌えます♪
にっこりと笑いかける紅鳶に対する鴇のデレデレ具合が最高です(笑)
ここは是非朽葉にムッとしてて欲しかった…

紅ちゃん情報によると
先週、同心たちが探していたのは阿片を密売していた医者らしい。
狐火の目撃証言もあるので鶴梅と黒鳶の二人で見に行くことになる。

ところ変わって煤竹の根城。
煤竹の話をうんざりしながら聞いている梵天。
しまいには蹴りを入れる梵天。
自分で犯罪者の刺青を真似て入れている煤竹。
この辺のやり取りは原作のほうが好きかな…

煤竹も露草は見ていないと言う。
他に妖がらみの事件が無いか聞く梵天。
別件で脱獄と殺しがあったらしい。
脱獄の張本人から話を聞く梵。
この辺の煤竹、耳も尻尾も生えてなくても犬みたいだ(笑)

根城を出て空五倍子を呼ぶ梵天。
煤竹に噛み付くシーンがなくなってて残念…
やっぱりギャグシーンは削られるのね;;

露草は発見できないが、代わりに平八を拾ってきていた。
目を覚ます平八。
露草のことを聞く梵に掴みかかって
「頼む、助けてくれ!露草に…俺はもう一度会わなきゃなんねぇんだ!」

蔵の様子を調べている沙門。
蔵の奥から妙な粉が出ているのを見つける。
(ネタばれのため反転。知っている人だけどうぞ)
って言うか、鴇、あとであの丸太持ってくるのに
あんな高いところにあって持ってこれるんだろうか(苦笑)

黒鳶と鶴梅を見送る鴇たち。
知り合いの医者のおばあさんから沙門がこのあたりに来ていると聞く。
あからさまに喜ぶ朽葉。
沙門にちょっとやきもちを焼く(?)鴇。

鴇と朽葉の二人で沙門のいる中村屋に向かうことになる。
一緒に行くと駄々をこねる真朱をなだめる紅鳶。
鴇、お客なのにどんどん引きずってそのまま店先から放り出す紅鳶。
いい性格してます(笑)

紅鳶の手が剣士の手であることに気付いた鴇。
それに対して朽葉「何かいやらしい。。。なんとなく」

露草のことを説明する平八。
その目の前でガンくれている煤竹。
煤竹の表情が何ともいえません(笑)

狐と行動を共にしていると知った梵天と空五倍子。
露草のところに行くなら話すから協力させてくれという平八に
「これを見たほうが早い」と、
平八の「心」を抜き出す梵。

しかし、でっかい鳥以外の何者でもない空五倍子がしゃべってるのに
何で煤竹も平八も何も突っ込まないんだ(笑)
妖だとわかっているからか…
ドラマCDの最新刊が出ましたね。


カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[06/02 城野りん]
[05/28 猫埜アラレ]
最新TB
プロフィール
HN:
城野りん
性別:
女性
趣味:
マンガ、合唱
自己紹介:
さいきん、あまつきにひたすらハマっています。
特に梵天、露草が大好きです。
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]